日報内容:

 朝8時に一度起きた。窓の外を見ると、雪が降っていた。積もっては居ない。その成果と時間的に早いと思ってしまったせいか、2度寝してしまった。次におきたら11時だった。昼飯を食べて今に至る。
 1時から2をはじめた。肩がなぜか痛いせいと、集中力散漫でなかなか進まない。やはり大学に行ったほうが良かった。1900までに、公開する予定である。
 集中して、一気にアルゴの問題と回答を作った。本部HPの学校関連に公開した。種類は2つで問題と回答。どちらも暫定版。利用者はその点を理解して使用してほしい。
 ここから9日に書いた内容である。
 19時に大学で集合することになっていたので、10分前に付くように向かった。実際付いてみると、殆どのメンバーが居て、ちょっと出るのが遅かったかなと思った。まず、夕飯を食べるために、吉野家に行くことになったが、総数11人だったので、入れなかった。隣のかつやで夕食をとることになった。ここでも少し席が足りなかった。
 その後、昨年の慰労会を開催したところと同じところに向かい、酒を飲んだ。ばっかすばっさんにウィスキーを持ち込んでもらったので、それを飲んだ。さすがに、水で割らないと飲めなかった。ばっかすばっさんはストレートで何杯も飲んでいた。

 飲酒量:
    オレンジハイ
    よくわからん強い酒
    ばっかすばっさんのウィスキーの水割り
    ばっかすばっさんのウィスキーの水割り2
    テルテスパン工場長の日本酒
    ばっかすばっさんのミルクなんとか酒
    -------ここでほろ酔い---------------
    ばっかすばっさんのウィスキーの水割り3
    無くなったので、よくわからん強い酒2
    栄養剤みたいなボトルの酒(半分)
    -------ここで完全に酔った。---------------
  以上
 栄養剤みたいな酒は、途中で没収された。ほとんど覚えているが、酒の席の話だから具体的事項は省く。
 二日酔いには、明けた9日の朝は確認できなかった。寝る前に2Lぐらいお茶を飲んだお陰かどうかはわからない。基本的に二日酔いにはならないので、成らない理由を調べてみたい。と思った。  
 

copy right 大宇宙拡大大帝国建国委員会 2004-2018.