日報内容:

 凍結解除までは、もう少し掛かりそう。予定としては日曜日に解除したい。
 凍結が解除できない理由はある。最近、風邪を引くと、熱は直ぐ下がるのだが、頭痛が長引く傾向にある。抗生物質の投与により前者は即解決する。が、後者は一週間程度継続することが多い。前者も、疲労感やだるさを発生させるが、後者もそれに匹敵するものを余に持たす。それが、凍結解除の長引かせている。
 この発生原因として、考えられるのは、治療時間が短い点にあると考えている。幼少期は、学校を3日ぐらいかけて、治療を行った。しかし、現在は授業に対する遅れを発生させないために、可及的速やかに、授業に参加できる最低限の、体制を作る必要がある。即ち、早期に病院行き、一日程度でその最大症状を鎮圧する必要があるのである。その結果、後者の頭痛が完治せずに、通常生活を継続する中に残るのである。また、その完治は薬物投入を実施しても、安定的な休暇が無いの為に、一週間程度掛かるのであると考察する。
 今日は大学にゆっくりと且つ余裕を持って登校できた。昨日沢山寝たからである。その代わり、(前日予定表参考)1しかできなかった。1限目と2限目は実験である。最初、準備物が、SAの不手際もあり遅れた。が、実験自体は順調に進んだ。1時間10分程度で全工程を終了した。余はデジカメでの記録と測定値の記録を行った。
 実験は、ミニ四駆のモーターの周波数と騒音を測定。先週測定した別のモーターと周波数と騒音=デシベルと比較し、変換公式を模索するものである。レポート提出が大学一般入試試験があるので、なんと2日後である。10枚級のグループレポートを2日で仕上げろと成ると、確実に、徹夜をする必要がある。授業が4時半に終わり、グループが集まれるのが20時からと成っている為である。
 午後。法と社会。
特許に対する意識が改まった。特許庁にメールで、産業財産権標準テキストをいただけるように頼んだ。教育機関に所属するので、送ってくれるそうだ。4種類あるのだが、届き次第読破して大いに参考にしたいところである。
参考URL:http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/sangyou_txt.htm
 アルゴ。PPでやるのもいいが、黒板でやるのの必要ではないかと感じた。PPで観るだけでは、判りにくい点がある。カオス神方式が良いと思う。
 20時から実験会議を実施した。徹夜予定のレポートを作る予定だったが、3時間程度で今日の作業は切り上げることになった。しかしながら、8割がた出来た。明日、押井守の講義を聴く準備が出来た。

copy right 大宇宙拡大大帝国建国委員会 2004-2018.