06年第01回目金沢移動の記録

 本年初と成る金沢への移動が始まった。
 寒波は緩まるという気象予報があったが、依然として地元でも降雪が観測できた。朝1回だけ行われる除雪車による除雪で道の雪は車の交通に支障が無いレベルまで削り取られていた。車の方も、歩行者がいない限り対向車線にはみ出すということは無かった。
 駅に着いてみて、電車が5分遅れているということを聞いた。その通り5分遅れで電車は駅に着いた。電車では音楽を聞きながら読書をした。電車では余が電車で行動した中では珍しく子供が沢山いた。時期的にそうなるのだが、余が電車を利用する時はそういう時期と重ならないことが多かったので、少々珍しかった。
 京都駅に着くとサンダーバードが1本分丸まる(時間的には55分送れ)遅れているということだった。それに気付くのが電車到着5分前だったため、機転を利かせ自由席の列に並ぶという行為が遅れた。ルミナリエの時と同様の事態に陥った。しかし、車掌さんが指定席にお座りくださいと配慮してくれ、指定席に乗車30分後に移動することになった。
 指定席は空いていた。余と同じように1本分電車を早めた人がこの前の電車にも居て、指定席が空いているのだろうと予想した。適当に空いている席に座り景色を眺めながら過ごした。
 時よりサンダーバードは減速した。ダイヤが乱れている為に、複線であるが停車駅にいる対向列車への配慮?や普通列車が前の線路を走っているから、単に雪の影響で電車は減速を度々行った。サンダーバードが前の普通列車に追いつき、普通列車の速度で走ったときは、別の車に乗っているような感じがあった。
 ともあれ、余の金沢予定到着時間からは20分、この乗車してきたサンダーバードからは1時間20分遅れで金沢駅に到着したのである。

copy right 大宇宙拡大大帝国建国委員会 2004-2018.