第四次行幸一日目

 第四次行幸の目的
 第四次行幸は、発案当初臨時行幸と呼ばれていた行幸の正式名称である。この第四次行幸は、実施される可能性が年度初めに予想されていたが、確定された予定ではなかった。だが、4月24日後5月中に実施されるという流れになっていた。
 第四次行幸の第一目的は、平成19年度教育実習(高校)の内諾依頼の実施並びに母校訪問である。第二目的は、ピロリ菌除菌診断検査受診。第三目的として第三次行幸訪問先友人CのPC復旧作業兼大阪単独行動技術確認があがる。
 第四次行幸は第一次行幸(長野)、第二次行幸(京都)、第三次行幸(大阪)のような観光及び帰省を第一目的としたものではなく、いわば就職活動的な雰囲気を持つ遂行任務を帯びた行幸であったのだ。
 
 11日夕方〜12日未明
 11日夕方、教育方法・技術論の講義を休み、金沢駅に向かう。教育方法・技術論の担当教員にはあらかじめ今回の行幸目的と欠席理由を説明していたので、合法的な休みを頂いた。
 サンダーバードに乗車し、京都駅経由で地元に入る。17時57分金沢発、23時06分地元最寄りJR駅到着である。駅には親が待機しており、降車後直ちに実家に移動する。車中では近況の報告を直接受ける。
 実家(京都宮殿)到着後遅い夕食を取る。大体金沢で夕食を取って出発することが多いのだが、今回は食事を用意しているという通信をあらかじめ受けていたので金沢で夕食を取るのを控えたのである。
 食事、入浴をし12日2時過ぎに就寝したと記憶している。

 12日午前
 9時頃起床。地元での第一予定、病院に向かう。これで3回目となるピロリ菌除菌確認検査を受ける。だが、現在は胃痛の原因と断定できる心労を意図的に排除したので昨年6月のような苦しみは無い。全くの健康状態に戻っている。今更検査してピロリ菌が居ようと居まいと健康上問題ないので気にすることではない。結果は2週間後に分かることになっているが、7月行幸により帰省するときまで特に前倒して聞こうとも思っていない。
 大体11時頃終了し、京都宮殿に戻る。

 12日午後、母校訪問
 今日この時間訪問することは、第三次行幸が始まる前に決めていた。記憶では4月28日ぐらいに母校の担当者にアポイントを取った。事務所で受付を済ませ、担当先生と面会する。といっても、顔見知りである。一部先生が入れ替わっていたが、半数の先生は見たことがある人だった。教育実習依頼は受け入れると返答を頂く。
 その後時間を使って高校内を散策する。最終学年で使用した教室が入れ替わっていたぐらいで大きな変化は無かった。懐かしさを感じる時間であった。特にお世話になった当時3年担任団に面会する予定であったが、4人中2名が出張で不在だった。担任の先生もその中に含まれ、残念であった。しかし、ご迷惑を掛けた数学担当先生と英語担当先生と面会した。
 今回の行幸にあたり、母校を同じくする帝国宇宙軍最高司令長官から自分の話題が出た場合はよしなに配慮をしてほしいと要請を受けた。私は返事として聞かれた場合は希望に添えないと返信した。
 一応聞かれたが、既に先生の情報網から大体の現在の雰囲気を理解されていたようだ。ここで私としては、突発的なものではなく、潜在的にあった部分であり、高校時代は隠匿されていたため、先生はお気づきにならなかったのですと補足し、大学に行ったことで爆発したという某自称最高師範より穏やかな説明を行った。
 某自称最高師範が何故顔を出さないかを質問を受けたが、これは正直に野球部の面影空しく髪の毛が染まって長くなっているからですと返答した。
 その後英語担当先生に挨拶をして母校を後にする。
 ちなみに、この日は10短という授業を10分短縮する体制を取っていたらしい。先生から10短だと言われて、高校時代はよく経験したものだったのだが、全く思い出せなかった。このとき先生に言われるまで忘れていた高校のシステムである。ちなみに、5分短縮の5短もある。5短は結構な頻度で行われた記憶があるが、10短は学校祭期間、午後に式典がある場合などに行われた珍しい時間体系である。この日10短だったのは、個人面談週間だったためである。
 12日夜

  1. クレヨンしんちゃん鑑賞
  2. FF12で遊ぶ
  3. 成人式写真をデジタル化
  4. のけもの姫鑑賞

 思い出せることはこれくらい。

copy right 大宇宙拡大大帝国建国委員会 2004-2018.