TV

BSアニメ夜話スペシャル 「まるごと!機動戦士ガンダム」ロングインタビュー・富野、吠える

TV

大枠を纏めたものである。表現は原典を重視したが、一部改変した。 ■始まり 仕事場を訪問。 訪問者は司会者男と編集者井上氏。 編集者曰く、初対面はガツンとやられる。 御大、白髪が増えた。 御大、老けた。。。 やらせでなくて、ちゃんとしたコンテ作業を…

BSアニメ夜話スペシャル 「まるごと!機動戦士ガンダム」第一部の概要

TV

司会者男は詳しい。 アムロが出ている。 山崎バニラ、はじめてみた。声がすごい。不要だけど。 オペラ歌手の永遠にアムロが思ったより良い。 オペラ歌手のドズルのまねは笑った。 永井一郎のナレーターが素晴らしい。 群馬のMSモドキ 福井曰く、ガンダム=義…

25時間テレビ。

TV

ぼんやりとテレビを見ていたら、急に暗い画面に変わった。自衛隊が出てきて、国旗が掲揚されていた。一瞬テレビジャックかと勘違いした。その後、25時間テレビのOPの小細工だと分かった。今まで見ていたが、くだらない。NHKにチャンネルを変えたが、見るのも…

老人と海

TV

老人と海 [DVD]出版社/メーカー: IMAGICA発売日: 2002/03/22メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る 正確に言うとTVで無いが、分類しにくいのでTVとする。昔、NHKで老人と海と題された30分程度の番組が放映された。内容はロシア人ア…

映像の世紀 第9集ベトナムの衝撃

アメリカはベトナム戦争に介入した。それは、アメリカに大きな歪を与えた。経済は圧迫し、主義や価値観の論争が国内で行われた。そして、アメリカはベトナムで敗北をする。 ケネディが大統領に就任した1960年代はアメリカの最盛期であった。ケネディは理想を…

映像の世紀 第8集恐怖の中の平和

東西冷戦により、米ソは核実験を繰り返す。アメリカが核実験に成功した6年後、ソ連も核兵器の開発に成功。冷戦は、核戦争の危険をはらんだ物となった。両国は、相手の核兵器を上回ることで、軍事的優位を確保しようとした。第8集は冷戦の核競争を描く。 豊か…

映像の世紀 第7集勝者の世界分割

ヤルタ会談。アメリカ、イギリス、ソ連の指導者が終結した。彼らは第二次世界大戦後の世界構想の駆け引きを行っていた。この結果、多く民族は引き裂かれる結果となった。戦後の世界を決めたヤルタ会談。ヤルタを通して、戦後の世界、冷戦を見つめる。 第二次…

映像の世紀 第6集独立の旗の下に

第二次世界大戦における日本の敗北は、アジア地域に力のバランスを崩した。列強の圧力は空白になり、植民地となっていたアジア各地の独立を促した。第6集独立は旗の下に。 インドではインド門と言う門が大英帝国国王を迎えるべく建造された。ジョージ2世はイ…

映像の世紀 第11集JAPAN

ルミエール兄弟の映画発明から2年後、日本は映像に登場する。極東の小国だと思われていた日本は、世界に人々に衝撃を与える。映像の世紀最終回。第11集は明治から昭和にかけての日本を伝える。 日本はヨーロッパから船で一ヶ月あまりで到着した。1890年代、…

映像の世紀 第5集世界は地獄を見た

一番気に入っている集である。この集ほかの集は見なくてもは幾度となく見てきた。一番完成度が高いと感じている。第5集は今世紀最大の悲劇、第二次世界大戦を描く。 ドイツ軍はポーランドへ進撃、電撃作戦が行われた。騎兵部隊であったポーランドは一週間で…

映像の世紀 第4集ヒトラーの野望

世界恐慌によって、大衆は強い統制を求めた。そしてナチスやファシストが台頭することになった。第4集はヒトラーに焦点を当てる。1930年代アメリカ退役軍人が恩給の先払いを求めてワシントンに集まる。その数は2万に至り軍隊を投入して制圧を図る。その指揮…

映像の世紀 第3集それはマンハッタンから始まった

大衆社会のルーツを追う第3集。アメリカ中心の内容である。始まりは第一次世界大戦終結によって帰還する兵士たちの凱旋パレード。まるでお祭りである。黒人部隊も帰還しジャズを演奏して有名と成った部隊なども迎え入れられた。しかし、根本的な偏見は解決し…

映像の世紀 第10集民族の悲劇果てしなく

冷戦を終え、民族主義が拡大。国家の主導権、宗教などを対立の争点として、民族は対立した。第10集は難民など民族の悲劇を描く。 映像に難民が始めて登場するのは第一次大戦末期。オスマントルコ帝国からの難民であった。このときロシアでは共産党政権が生ま…

映像の世紀 第2集大量殺戮の完成

20世紀の戦争と言えば、第一次世界大戦と第二次世界大戦がその規模から20世紀の代名詞的戦争と言える。第2集は第一次世界大戦に焦点を置いた内容である。第一次大戦は、その全容が記録された戦争である。ドイツの徴兵では、ヒトラーの姿が。イギリスの徴兵で…

映像の世紀 第1集20世紀の幕開け

天皇皇后両陛下の戦没者慰霊の映像を見て、急に歴史映像が見たくなった。カラーで見る昭和を当初視聴する予定であったが、どうにも見つからない。DVDラックの近くに映像の世紀が目に入った。映像の世紀は12集ある。カラーで見る昭和は前後編の2部。前者は12…

仮面ライダー響鬼 引き合う魔物

TV

昨日見ようと思っていた番組は悉く見逃したが、響鬼は何とか視聴できた。ただし、録画であり、生で見てはいない。 今回は、前編。黒ずくめが童子と姫と接触。黒ずくめは登場以来しゃべったことがないが、童子と姫は黒ずくめが聞きたいことや意図していること…

仮面ライダー響鬼 

TV

今日はない。それのせいか、心理レベルが低い。

シルクロード全集6 敦煌

一度しか見ていない。今から真剣にみて、コラムを書くことにする。

仮面ライダー響鬼 清める音

TV

大学の帰りに借りてきた。面白い。弦では対抗しにくい敵の出現で響鬼も参戦。ドンドコが見れるかと思ったが、剣で切るだけだった。剣を振るぐらいなら、火の玉を飛ばしてほしかった。 響鬼の活躍は残念だったが、斬鬼の出番があって、内容は良かった。但し、…

仮面ライダー響鬼

TV

見逃した。録画用マシンの電源を落としたまま寝ていた。知人からビデオを借りるしかない。

仮面ライダー響鬼 十九之巻 「かき鳴らす戦士」

TV

轟鬼編前編といえる話。冒頭と末に戦闘がある。冒頭は連続してかに退治。響鬼でもかなり苦戦していたが、らくらくと倒す。倒す倒す。音撃戦士の音撃の相性があることをはっ切ると見せるための演出かもしれないが、楽々とかにを倒してゆく。倒す風景を記録す…

仮面ライダー響鬼 挫けぬ疾風

TV

後編。なまずの胃と判明した敵と交戦するイブキ。酸で鬼爪をとかされ、足も酸で怪我を負う。敵にもある程度ダメージを与えて、撤退する。音撃管を持たずに素手での戦いで、攻撃をするたびにイブキは酸によるダメージを負う。この手のまかもうには、素手で戦…

仮面ライダー響鬼 十七之巻 「狙われる街」

TV

平成ライダーは、当初から街での戦闘が多かった。はっきり言うと街の戦闘しかない。響鬼は人里はなれた山や海などで主に戦闘が行われ鬼という概念や鍛えるという概念が物語序盤を通して大体理解できた。 本日はOPの構図が変わった。響鬼、威吹鬼、轟鬼の3人…

仮面ライダー響鬼 轟く鬼

TV

斬鬼は、冒頭で音撃武器の列雷を戸田山に渡す。斬鬼は童子を一人倒す。それが現役最後の戦闘のようである。戸田山はヤマアラシに一撃を加えるが、斬鬼の戦闘方法を真似た戦術で自分には合わず、逃してしまう。斬鬼の一撃の強さを見ると現役でいけそうである…

シルクロード全集5 天山南路を見て

さて、昨夜放映された新シルクロードの感想を恒例のごとく掲示する。まず、旧シルクロード。シルクロード 天山南路 音楽の旅。タイトルに有るように、音楽の旅であった。幾度と無く表明するが、新のシルクロードを好んでいる余であるが、旧も当時一斉を風靡…

仮面ライダー響鬼。鈍る雷。

TV

斬鬼、裁鬼、戸田山変身体登場。名称は公式ホームページより。明日夢の手術から一週間後の設定で物語が始まる。響鬼、威吹鬼の活躍はなし。響鬼の活躍を期待していたが、今日は弦を武器とする音撃弦。それを操る鬼の話が主体で、それをカバーするように、響…

仮面ライダー響鬼 食らう童子

TV

前回実に気になるところで終わった続きから始まる。OPの輝は前回と同じく女性のボーカル無しバージョンが続く。やはり、エヴァのEDのように変化させていくものなのか。まだ慣れないが、慣れればこの輝の亜種も良いBGMと成ってくれるだろう。サントラっぽいの…

今日の特ダネ

TV

特ダネは、様々な情報が入手できる番組である。司会者に色々と苦言をつける評判も多いが、情報の面白さとしてはこの番組はまったく問題ない。折角綺麗な画質でキャプチャー出来る環境を持っているのだから、積極的録画を行おうと、昨日から特ダネを録画して…

NHKスペシャル 万年時計の謎に挑む 江戸時代の天才 VS 現代の技術者を観て

本放送は、4月23日21時15分にあった。はずであった。実はこれは録画予約をしておいて、見逃した番組である。余の録画システムはある事項について対応仕切れていない。それは、野球中継による放送延長である。完璧である録画システムの盲点を着かれ、楽しみに…

仮面ライダー響鬼

TV

OP音楽が少し変わった。連続視聴2回目なので定期的に変わるのかどうかは知らないが、新しく出てきた?(初回放映と先週と今週の3話しか観たことが無い。)やつがラッパっぽいのを武器にしているのでそれのせいかもしれない。個人的に攻殻っぽい女性ボーカル…

copy right 大宇宙拡大大帝国建国委員会 2004-2018.